国際ペルシア語フェスティバル(デホダー本校)
※本フェスティバルは、既に終了しました。
テヘラン大学附属「ロガートナーメ・デホダー研究所&国際ペルシャ語教育センター」(デホダー本校)では、毎年、ペルシア語をテーマとしたフェスティバルを行っています。
内容は主としてペルシア語にフォーカスするものですが、ペルシア音楽の演奏や歌、ペルシア詩の読誦・暗唱での参加も可能です。ご興味ある方、以下の情報をご覧ください!

【Dehkhoda International Persian Language Festival】
★フェスティバルの概要
以下の3部門に分類され、希望者はどの部門にも参加できるばかりか、複数の部門にも参加可能です。
●部門1:ペルシア語の読誦
ペルシア語の文学的テキスト(詩または散文)を読誦し、その収録ビデオをお送りください。
テキストを読み上げる形式でも、暗唱でも構いません。
読誦の後、そのテキストの内容についての説明または自身の考えを録画に述べていただくことで、評価のポイントとなります。
●部門2:ペルシア語による講演
ペルシア語を習得した際の回顧談、イランを訪れた際の思い出話、または自国の特別なセレモニーについて語り、収録ビデオをお送りください。
●部門3:文化・芸術
ペルシアの楽器演奏や歌、ペルシア語教育を行っている様子、ペルシア語による自国の歴史的または娯楽的施設や場所の説明、料理レシピの説明、ペルシア書道、ペルシア語による出版物(新聞、本、雑誌、オンライン上の記事など)。
以下のリンクよりフォームに書き込み、録画やリンクアドレスをお送りください。
2つ以上の部門に参加する方は、各部門ごとに別途フォームへの書き込みとデータ送付を行ってください。
★フェスティバル参加の締切と開催について
このフェスティバルは、オンラインとオフライン双方にて開催されます。
◎締切日:2022年5月27日
◎審査:2022年6月3日
◎フェスティバル開催日:2022年6月14・15日
★申込フォーム、詳細情報はこちら。
★優勝者へのスペシャルプレゼント
優勝者には、デホダー本校からの表彰状に加え、本校のペルシア語、文学、または音楽の授業(オフライン&オンラインどちらでも)の中から一つをお選びいただき、1ターム分を無料で受けられる特典が付与されます。
日本支部で勉強されたい方には、1ターム分の授業料半額の特別待遇を用意しております。
ぜひ、この機会にご参加ください。
また、不明な点がございましたら、こちらまでお問い合わせくださいませ。
