
「ハイヤーム」は、一般的にはペルシャの代表的詩人として知られていますが、生前当時は、天文学・数学・医学・歴史・哲学・語学を修めた知識人として名を馳せた、オマル・ハイヤーム(1048-1131)の名前です。
ハイヤームが詩人として世界的に知られるようになったのは、19世紀末にイギリスの詩人エドワード・フィッツジェラルドが、英訳『ルバーイヤート(四行詩集)』出版したことによっています。
日本でも、最も有名なペルシャ詩人としてみなされていて、これまで小川亮作氏、黒柳恒男氏、陳舜臣氏、岡田恵美子氏など、多くの学者や作家が『ルバーイヤート』を翻訳しています。
作品にみられるハイヤームの思想は、日本人の「無常観」と重ねて詠まれ、親しまれています。
こんな方におすすめ!
- ペルシャ語で使われる文字と数字のみを学びたい方
- ペルシャ語の簡単な文章の読み書きを学びたい方
- ペルシャ語の古典文学を簡単な現代文で読み、理解したい方
- ペルシャ語による作文力をレベルアップしたい方
本コースの内容と料金(※3つのクラスがあります)
授業内容 | 授業回数(週1回) | 受講料 | 1回分の授業料 |
①文字と数字 (日常的によく使う簡単な語彙) | 10回(60分/授業) | 25,000円 (+テキスト代) | 2,500円 |
②児童文学の読解(中級) | 10回(90分/授業) | 28,000円 (+テキスト代) | 2,800円 |
③高度な文章の読み書き(上級) | 10回(90分/授業) | 28,000円 (+テキスト代) | 2,800円 |
各コースのマン・ツー・マン授業 | ご相談ください | ご相談ください |
※最低開講人数:3名 ※応相談
※表示の料金は、消費税込(10%)の価格となります。
※教科書代は、別料金となります。
※日本以外の国にお住まいの方も受講可能です。
■受講料の様々な割引がございます。
(※複数の割引は併用できませんが、割引額が一番多いものをご利用いただけます。)
ご友人を紹介 | ご家族、またはご友人同士でのご参加 | 学生 | 2つ以上のKimiyaスクールのコースにご参加の方 |
紹介者・被紹介者の双方に * 1,000円割引 | おひとりにつき 2,000円割引 | 3,000円割引 | 全ての授業料の合計より10%割引 |
クラスの種類・教科書・スケジュールについて
申込締切:
2022年9月20日(火)
コース開始日:
<文字と数字/上級>
2022年9月26日(月)
<中級>
2022年10月1日(土)
★クラスは3つに分けられています:
No. | クラス | 教科書 | スケジュール |
1 | 文字と数字 | 『ペルシャ語入門1』 | 月曜日:19:30~20:30 |
2 | 中級 | 『児童のためのシャーナーメ(王書)』※ | 土曜日:13:30~15:00 |
3 | 上級 | 『上級ライティング』 | 月曜日:19:30~21:00 |
※中級の教科書については、輸入システムと在庫の状況により、コピーとなる可能性があります。
★全コース、オンライン授業(Zoom)となります。
★教科書は、デホダー本校の出版等によるものです。
これらの教材は、本講座に参加される方のみに提供しています。
★年間におけるタームの回数は3回となります。
教科書

教科書のタイトル | CD | 冊数 | クラス | 価格(郵送代・税込) |
『ペルシャ語入門1』 | ○ | 1 | 文字と数字 | 3,900円 |
『児童のためのシャーナーメ(王書)』 | × | 1 | 中級 | 2,900円 ※ |
『上級ライティング』 | × | 1 | 上級 | 3,900円 |
※輸入システムと在庫の状況により、コピーを使用する場合がございます。
★全ての教科書は、輸入されています。
#ペルシア #ペルシャ #ペルシア語 #ペルシャ語 #イラン #詩 #言語