代表取締役

バフマン・ザキプール

㈱Kimiya 代表取締役

ザキプール・バフマン
Zakipour Bahman
Ph.D. (Philosophy)

・明治大学兼任講師(2019年~)

【著書】
『井筒俊彦の比較哲学』知泉書館、2019年。
『宗教の壁を乗り越える―多文化共生社会への思想的基盤』 編者:宮本久義・堀内俊郎 ノンブル社、2016年。

【主な論文】
「井筒俊彦の東洋哲学における〈歴史〉の意義―アンリ・コルバンの哲学が井筒に与えた影響について」『比較思想研究』 第42号 比較思想学会、2016
「井筒俊彦の東洋哲学とスフラワルディー哲学」『宗教哲学研究』 第33号 宗教哲学学会、2016
「イスラームにおける人道思想―シーア派の観点から」『人道研究ジャーナル』巻7日本赤十字国際人道研究センター、2018

【主な翻訳・編集】
「二十世紀末の闇と光」(司馬遼太郎と井筒俊彦との対談)訳(ペルシャ語) 季刊誌BOKHRA No: 135(イラン、テヘラン)
「The Accidentality of Existence in Avicenna and its Critique by Averroes」共編集 (著者:Yegane Shayegan,共編集:Samaneh Gachpaziyan, Bahman Zakipour)Journal of Persianate Studies , BRILL出版社(オランダ・ライデン)

【メディア】
・チェヘルダード・フィルム映画製作会社 「井筒俊彦のドキュメンタリー映画」(シャルギー;東洋人)研究アドバイザー(2015~2018年)
・NHK・BS1スペシャル「イスラムに愛された日本人~知の巨人・井筒俊彦~」監修(2018~2019年)
・チェヘルダード・フィルム映画製作会社 「アンリ・コルバンのドキュメンタリー映画(ムスタシュレグ;東洋学者)研究アドバイザー(2018~2020年)

異文化と他言語を知ることは、対話と友交の基盤である

代表挨拶

Kimiyaは、文化と教育の分野で主に活動しています。その中で、「中洋+日本」における文化と人文科学にフォーカスし、インターネットなどのイノベーションの力を駆使したサービスの提供を試みています。

創業時より、常に世界の出来事を学び、お客様の意見に耳を傾けながら、常にサービスの改善に努めてきました。

Kimiyaはまだスタートアップの段階ですが、一つ一つの理想を実現するため、現在奔走中です!

心の願いが実を結ぶ「友情の木」を植え付けよ
あまたの困難をもたらす「敵意の苗」をむしり取れ

(14世紀のペルシャ詩人・ハーフェズの詩より/黒柳恒夫訳に基づく)

株式会社Kimiya
代表取締役 ザキプール・バフマン

Kimiya's Academic Advisory Board members:

モハマド・ナギザデ先生

明治学院大学名誉教授

モハマド・ナギザデ先生
Prof. Mohammad Naghizadeh

・明治学院大学国際学部付属研究所長(1994~2000年)
・テヘラン大学世界研究学部・日本研究専攻学科を設立(2013年)
・瑞宝小綬章(2008年)※イラン革命後、初めて国家勲章を授与されたイラン人

【著書】
『日本の経済思想及び発展の起源 ―継続と変革―』1・2巻、Sherkat-e Sahami-ye Enteshar、2005年(ペルシャ語)
『日本の映画 ―初期~第二次世界大戦末まで―』、Ney Publish、2023年(ペルシャ語)

【訳書】
新渡戸稲造『武士道』訳(ペルシャ語)、Sherkat-e Sahami-ye Enteshar、2007年

【論文】
こちらのリンクをご覧ください。

松本耿郎先生

聖トマス大学名誉教授

松本耿郎先生
Prof. Akirou Matsumoto

・国際大学中東研究所所長に就任(1991年)
・英国ダーラム大学と米国ヴァージニア大学で客員教授として教鞭を執る

【主な著書】
『現代12イマーム・シーア派の思想・制度の総合的研究 ー原典研究を中心として』(国際大学国際関係学研究科、1991年)
『イスラーム政治神学ーワラーヤとウィラーヤ』(未来社、1993年)
『ペルシャ存在一性論集』(ビブリオ書店、2002年)
『馬徳新哲学研究序説』(駱駝舎、2014年)

【主な訳書】
フマーユーン・ヘンマティー『現代イランの哲学研究 ー知と認識』(国際大学国際関係学研究科、1989年)
ムハンマド・マフディー・ナーラキー, ジャワディー・アーモリー, ドクトル・アブ・ル・カーセム・ゴルジー『12イマーム・シーア派の権力理論』(松本耿郎、岩井秀子編訳、国際大学国際関係学研究科、1991年)

【主な論文】
「馬徳新哲学研究序説」駱駝舎、2014年
「ジャーミー「閃光」Lawāʾihについての基礎的研究」英知大学松本耿郎研究室、1999年
「Consciousness and reality : studies in memory of Toshihiko Izutsu」岩波書店、1998年

アフマド・サドリー先生

Lake Forest College (USA) Gorter Professor of Islamic World Studies and Professor of Sociology

アフマド・サドリー先生
Prof. Ahmad Sadri

Books (Main works):
::: Max Weber's Sociology of Intellectuals, Oxford University Press, 1992. Winner of Choice Magazine Academic Book of the Year Award, 1993
::: Reason, Freedom, and Democracy in Islam, Works of Abdolkarim Sorush, Oxford University Press, 2000

Translation (Main works):
::: Shahnameh: The Epic of the Persian Kings, Translated from Persian, Quantuck Lane, 2013. This book has sold more than 30.000 copies and is in its eighth printing. It is one of the five best-selling books in history in its price category.
::: Saddam City, Translated From Arabic, Saqi Books, 2004 from Arabic. This book has been translated into Italian and Bahasa (Indonesian.)

Op-eds (Main works):
::: “We Can’t Allow 20 Years of Growth in Civil Society in Afghanistan Go To Waste”, Dallas Morning News, September 19, 2021[Learn more]
::: “How The Trump Administration Saved the Islamic Republic”, Aljazeera, January 8, 2020. [Learn more]
::: “Beheading of the Blacksmith of Balkh”, Guardian, December 10, 2015, [Learn more]

Artistic Activity:
“Creator of a multimedia suite of six stories by Yo-Yo Ma’s Silk Road Ensemble entitled: Heroes Take Their Stands, 2019, Kennedy Center for Performing Arts, Washington D.C.
[Learn more]

For more info:
Ahmad Sadri | Lake Forest College

イラジ・シャハバーズィー先生

テヘラン大学文学部准教授

イラジ・シャハバーズィー先生
Dr. Iraj Shahbazi

・テヘラン大学附属・ロガートナーメ・デホダー研究所研究員。同研究所の国際ペルシャ語教育センターにて講師を務める(2022年退任)

【主な著書】
::: Sokhan-e āshenā : Ghazaliyāt-e Hāfez barāye Fārsi āmuzān-e gheir-e Īrānī, Rōzane Publisher, 2017.
※ペルシャ語ノンネイティヴのためのハーフェズ詩と解説集
::: Safarī bar āsemān kon : majmu‘e-ye niyāeshhā-ye Molānā dar masnavī-ye ma’navī, Dūstān Publisher, 2012.
※『精神的マスナヴィー』に書き残されたルーミーの祈願集
::: Pand vā payāmak : Do hezār payāmak-e zībā darbāre-ye khodā, ensān, jāme’e vā jahān, Ghatre Publisher, 2012.
※神・人間・社会・世界に関するショートメールと教訓

【主な論文】
::: “Sarnevesht” dar Yādnāme-ye shādravān Olfat, Anjomān-e āsār va mafākher-e farhangī Publisher, 2018.
※学者・オルファトの回想録
::: “Ranj az negāh-e Molavī”, Roshd-e āmuzesh-e zābān vā adab-e Fārsi magazine.
※ルーミーの観点から見た「苦悩」について

https://irajshahbazi.ir/

※Academic Advisory Boardのメンバーは、㈱Kimiyaのアカデミックな教育分野に関する相談役です。㈱Kimiyaの運営に関しては、責任を負っていません。

Kimiya's Story

株式会社Kimiyaは、2018年9月、独立・無所属の会社「株式会社Genza」として設立され、2021年9月に現在の商号となりました。
事業目的は、主にオンラインでの新たな発想による文化・芸術・教育サービスと、異文化間の交流です。
現在、特に「中洋+日本」の領域の、言語や人文科学始め、様々なサービスを行っております。

Kimiyaの4つのサービス
  • 「中洋+日本」の言語と人文科学における教育サービス
  • Kimiya Shop:書籍・Video (新品または中古) 等の販売
  • 言語サービス:翻訳など
  • コンテンツ制作(イベント企画・制作、リモートまたは現地での取材・撮影コーディネート、etc.)
2018年会社設立
2019年イベント「Happy Persian Gallery」(@月白亭、東京)
ギャラリー「ペルシャの粋」(@トネリコギャラリー、金沢)
NHK・BS1スペシャル「イスラームに愛された日本人~知の巨人・井筒俊彦~
現地撮影コーディネート、ペルシャ語字幕翻訳
イベント「ハイヤームの響き」(@Kolbe、東京)
2020年ギャラリー「ペルシアン・バーザール」(@トネリコギャラリー、金沢)
NHK1「世界は欲しいモノに溢れてる―恋しいペルシャ 美の源流」
現地撮影コーディネート、ペルシャ語字幕翻訳
古書の販売、輸入DVD・CD販売開始
テヘラン大学附属「ロガートナーメ・デホダー研究所&国際ペルシャ語教育センター」と協定し、Kimiyaのペルシャ語講座がスタート
ペルシャ語第1期講座(10/3~2021.1/30)
2021年ギャラリー「ペルシアン・バーザール」(@トネリコギャラリー、金沢)
ペルシャ語第2期講座(4/3~7/27)
協賛イベント「シルクロード音楽の旅 ~日本とペルシャ音楽との出会い~」
@東京タワーメインデッキ Club333ステージ(7/4)
ペルシャ語とクルド語の新書、輸入販売開始
商号を「株式会社Kimiya」に変更
ペルシャ語第3期講座(9/4~12/18)
2022年ペルシャ語第4期講座(2/17~6/18)
テレビ東京「所でナンじゃこりゃ!?【世界の衝撃映像連発&ヒット商品の秘密を大公開】」
現地撮影コーディネート&リサーチ、ペルシャ語翻訳
ペルシャ語第5期講座(9/15~2023/1/28)
2023年ペルシャ語第6期講座(3/23~6/15)
会社概要
名称株式会社 Kimiya
設立2018年9月
資本金500万円
代表者代表取締役 バフマン・ザキプール
所在地〒299-3241 千葉県大網白里市季美の森南 2-1-8
電話番号080-3553-1921
事業内容リモート教育、文化的商品の販売
許可証古物商許可証番号:東京都安全委員会306692007641
※㈱Kimiyaは、いかなる宗教団体や政治団体とも関係がありません。